始めました、シナリオは話数形式になっていて、今何話だったかな、4だか6くらいまできました。
元々絵師さんが気に入って、サーカスの尖兵りちゃに詳細を聞いたゲームだったんですよ、そして自分さりげなくサーカスのゲーム初めて。
現時点での感想としては、シナリオはちょっとぶっとんでる感じですが、ノリはいいかなと思います。
1話、1話が結構短いですが何話あるんだろうか、最低10話以上くらいないと、最近やったけよりなと比較してもずいぶん短い気がする。
それとも後半の話は長くなるのかなあ。
キャラですが、こちらも正統派がいないというかなんというか、メインヒロインの娘もちょっとおかしいし、幼馴染も絵を見て想像していた性格と全然違った。
中でもまだまとも? なのはツンデレ副会長か、ただし声が水橋。
TOLで初めて水橋の声を聞いたときは、こういうのもいいかもと思ったんですが、聞けば聞くほどどうだろうという感じに。
風音好きの自分がいうのもなんですが、全部同じに聞こえてしまって…。
もう一人キャラ出てますが、メインて程出番がないので、それにしても幼馴染の娘が予想と全然違う性格だったのが残念 つд`)
今の所は、メインヒロイン…かあ? ちとこのゲームは難しいかもなあ、メインヒロインの声も慣れるまで少し時間が。
そして、攻略不可のちびっこ先生の声がまーりゃん、確かにあってる。
んで、問題はシステム面なんですね。
自分は、こう見えてもMS-DOS時代のエロゲーからやってきてる人間ですので、やってる数こそ少なくてもそれなりに長い間エロゲやってる人間です。
最近はエロゲのシステム面も大分改善され、細かい配慮がされていて感心したりもするんですが、たまに、え? この時代にこれがないの? というものがあります。
残念ながら、このプリパがそれに当てはまる。
問題なのはスキップ機能です、ここ最近のノベル系ゲームなら、まずスキップはあって当然として(なかったら破壊する)、基本的にスキップを既読文章のみか全文章か選ぶ事が可能です。
既読文章のみがないと、2周目移行のプレイに大幅なストレスが発生します(キーとなる選択肢以降は全部固有シナリオになるなら、まあありかもしれませんが)
残念ながら、このゲームはそれがない、スキップは全文章対象のみ。
正直、このスキップ機能はそんなに難しいとも思えないし、最低限あって欲しい機能、それもこの時代です。
何故、何故これをつけなかった、つけない仕様にOK出したんだっ、激しく問い詰めたい。
ノベルゲーで大事なのはシナリオ、絵、音だけっ(キリッ、とか思ってるのでしょうか。
たとえシナリオとか絵とか音がよくても、自分はシステム面がなってないのはダメだと思う、特にある程度型ができあがっちゃってるゲームこそ、そういう部分の手は抜いちゃいけないよ。
昔のゲームなら、今では当たり前の回想シーンすらない方が多かったし、そもそもボイスがないからサウンド調整はBGMのみだったり(つかサウンド調整ないのも)。
でもね、それも昔だからこそ許せた話で、今の時代これやっちゃったら返って目立っちゃうし。
なんだろう、ユーザーはなくても許してくれるべと思ったのかなあ、自分が製作側だったら「いや、それはないでしょ」と言ってしまうけど、うーん。
さて、ついでなのでエロゲ、ギャルゲのシステムのお話。
先ほど書いた通り、昔のゲームは今と比べると「え? これないの?」というものが多いです。
だから、正直自分は見方も甘いつもりなんですが、それでも今の時代、最低限これは欲しいというものがあります。
逆にこれはあると嬉しいが、なくてもというものも、そんなを書いてみましょう。
画面
とりあえずフルスクリーンとウインドウモードが選択できればよいです。
プレイ中そんなにポコポコ切り替えたりもしないので。
ウインドウ周り
最低限欲しいのがメッセージウインドウを消せる事。
あれば嬉しいのが、メッセージウインドウの透過率選択、場合によっては大人のシーンでウインドウで見えませんがあるから。
ウインドウ色の変更等は、よほどデフォルトがひどい場合を除いてなくていいかな。
最近「おお」と思ったのが、八月のエロシーンだけメッセージウインドウが小さくほとんど透明になるという奴、地味ながらこういう配慮があると考えてくれてるなと好感。
スキップ
スキップ機能があるのは当たり前として、既読、全文の選択は最低限欲しい。
選択肢にぶつかった時にスキップを解除するか、継続するかの判定選択は、あれば嬉しいレベル。
後は、次の選択肢まで飛ぶはあると嬉しいですが、最近のゲームはそもそもの選択肢が少ないために飛ぶ間隔が大きすぎるんですよね。
だから昔ほど便利に使えないかもしれません。
また、誰かのルートをクリアする事で共通部分のシナリオが増える場合、選択肢までスキップでそれも飛んでしまう可能性がある。
なので、次の選択肢まで飛ばす(飛ばす中に未読があればそこまで飛ばす)が理想。
そして、スキップスピードは可能な限り速く、もっと速く。
オートモード
こういうとそんな馬鹿なといわれそうですが、自分はオートモードがなくても大丈夫です。
もちろんあれば嬉しいですが、今の時代はないとマイナスと思うユーザーが多いかな。
あるならオートモードの速度調整は欲しいですね。
そもそも、自分はオートモードをあまり使わないからこう思うんだと思います。
なんでかっていうと、基本的にオートモードでやるより手動の方がクリアまでが早い事が多いんです。
というのも、全キャラの全ボイスを一言一句聞き、文章を余すことなく読んでいるわけではないからだと思います。
表示されている文の最初を読んで、これは重要度の高い文章でもないか、というものは飛ばしちゃったりもしますし、7〜8割読んだら飛ばす事も、当然全て読んでから進む事も。
ここら辺のさじ加減があるため、一定速度で文章を表示するオートモード(ボイスがあれば基本読み終わるまで進めないというのも)では対応できないわけです。
オートモードにして要所はクリックすればいいと言われそうですが、それは最早オートモードの意味を成していないような。
後は、なんていうんでしょうね、個人的にゲームをしているのにプレイヤーの動作がまるで介入しないのって苦手なんですよ。
ただテキストを進めるだけでも、プレイヤーはボタンを押すなりクリックするなり行動を取るわけで、その行動がゲームの中に作用するんですよね。
ゲームってそういうもんじゃないかと思ってたりするんですよ、別にアクションやシューティングじゃなくても。
それをオートモードオンにして、コントローラやマウスも触らないでボケーッと眺めているのは、何かが違うと感じてしまうんです。
自分がやってるのはゲームなのに、自分が何もしてないという事に違和感を覚えちゃうというか。
こんな風に思うのは自分だけかもしれませんけど、けよりなも最初はオートモードでやってたんですが、結局手動に戻しました。
文章表示速度
遅い、普通、早いくらいあればいいかな。
画面効果
ON、OFFくらいあれば、後スキップ時自動OFFは理想、というかやれ。
最近は立ち絵のアニメーションとかが増えましたが、そのせいでスキップ速度が落ちるのはダメだ。
サウンド面
ゲーム内での音量調整可能は当たり前、できればそれなりに細かい調整ができるのが理想。
過去に、1メモリなのにやたら音が大きくて、0メモリはミュートというゲームがあり、困った事があったので。
後は、メモリを0にしないとミュートにできないよりは、ボタン一つでミュート切り替えできるとなお嬉しい。
調整については、BGM、効果音、ボイス、BGV(あれば)、個人的にキャラ別ボイス調整はあれば嬉しいけどなくてもいいレベル。
キャラ別ボイスON/OFFも、最悪なくてもそこまで気にならないですね。
BGVについては、あるゲームはミュートできるようにはして欲しい、BGVあんまり好きじゃないので。
後大事なのが、次のボイス再生が行われない限りは、その前のボイス再生は継続するかしないかを選べる、これは可能な限り欲しいかも。
自分はこれ継続して欲しいので。
回想
今主流のCG、サウンド、イベントシーン、ムービーシーンの4つがあればまあOK。
欲を言えばEDの回想まであると最高。
昔は我慢したけど、今となってはイベントシーンの回想がないのはちょっとな。
CGの達成率表示も欲しいかも。
後は、立ち絵まで全部CGモードに入ってると、やるじゃんて感じ。
バックログ
読める事が大前提で、ボイスは再生できると嬉しい。
ここで、そのバックログの場所まで戻る機能がついてると最高。
他
メニューにタイトルへ戻る、ゲーム終了がある事。
昔のゲームは終了はあっても、タイトルに戻るがなかったりしてたので。
コンフィグの設定初期化は…、なくてもいいけどあるよね普通。
最近のエロゲはそんなに頻繁にやってないのであれですが、八月のエロシーン時ウインドウ透過縮小とか、ういんどみる? だったかな、ゲームを最小化するとメモ帳表示になるとかw。
メーカー独自のこだわりがあると面白いですよね、八月は各キャラの立ち絵も全てCGモードに入れてくれてたのも関心した。
バックログからそのシーンまで飛べる機能は最近デフォなのか? Canvas3、けよりなはついてたけど、プリパはないな。
確かにこっちのゲームはシナリオ、声、絵、音がメインで、それがよければ多少システム面が悪くたってと思うかもしれませんけど、1作目のシステムが悪いと、ユーザーは次回作でもそうなんじゃないかと購入躊躇うと思いますよ。
いい素材を生かすには土台が大事、そこをあまり軽んじられるのはゲームをやってる1ユーザーとしてはよろしくないです。
逆に1作目でシステム面に不満があったけど、続編や次回作品で着実に一つ一つそういう不満点を潰せてるメーカーは、好感もてるし、応援したくなります。
サーカスは是非次のプリンセスシリーズでは、スキップ部分をなおして頂きたい。