CHAOS HEAD NOAH 第2回

3章〜4章終了、一応アニメは原作を忠実になぞっていたんだなと思いつつ。
自分の中では、キタエリは特別好きでもないけど嫌いでもない位置づけだったんですが、なんでか梨深の声はかなり好みだなあと思ったり。
ルックス的にはセナが飛びぬけてるんですが、今のところ2位は梨深ですね、声だけに限らず、ビシィッ。
それからいくらセナでも足コキは許容できんっ、これだけは。
それにしても、拓海も十分ヘタレなのにこっちは大丈夫なんだよなあ、不思議だ。
結局最後はかっこよくなるぜというのがわかっているからなのか、もしくは突き抜けているからなのかなあ。
後は、この作品て女の子出てくるし主人公によっては来るけど、ハーレム的な流れではないですもんね。
個別ルートこそあっても、みんなから好かれる状態ではないし。
そういう意味ではオカリンもそうか、シュタゲスレでシュタゲはギャルゲだ、ギャルゲじゃないとかで論争してましたが、結局個別ENDは誰かとくっつくんですよ。
ただ、確かに他の恋愛メインのゲームに比べると、オカリンと誰かがくっつく過程が薄いんですよね、まあそもそもそこが主じゃないから。
だから恋愛メインの物に比べればギャルゲ臭は薄いけど、根っこは同じみたいな。
ハーレム状態でみんなから好かれてる、でもヘタレ、誰も傷つけたくないしみたいな偽善理由で最後の最後まで相手を選ばない、でも数人からアタックされる環境に甘える、
加えてバトル展開になったときも特に何もしない(自分戦わない、或いはパートナーの女の子の力引き出せるよみたいなのだけ)。
こうやって嫌いなタイプを上げていくと、拓海は意外とそこにあってないなあと思ったり。
なんでこうヘタレ主人公が嫌いかというと、そもそもフィクションなんだから格好よくして欲しいというのが、自分の中にはまずあるんですよ。
エヴァが流行った時に、シンジ君みたいな主人公は共感できる、実際にいきなり自分もロボット乗れとか言われたら自分もああなる気がするから、リアリティがあるみたいな話が
出てたなあと思うんですが、フィクションでその部分にリアリティなんか出されてもねと思っちゃう。
別にアニメでリアルを目指す事に対して否定的ではないんですが。
確かに自分と似たような境遇、性格の主人公ならより共感できるし、感情移入もできるのかなあと思いますけど、個人的にはフィクションの中くらい格好いい主人公が活躍して欲しい
もんだと思ってしまうもんで、わざわざアニメやゲームでまで内向的な主人公なんざ見たくないわいと。
というかまあ、昔のRPGゲームのしゃべらない主人公ならともかく、アニメの主人公に感情移入は自分には難しいというかしようとも思わないなあという感じだから、余計になのかな。
ここは完全に個人の好みの問題ですけど。