1/28

ドラクエの予約券を家に忘れてきてしまったのと、少し帰りが遅くなったので取りに行くのはあきらめ。
ドラクエは金曜日に取りにいこう。
後、ゴッター(ゴッドイーターの略称を考えたぞ)も購入検討中、前予約がかなり好調なのと体験版からさらによくなっているという話もあり。
まあポストモンハンは無理だと思いますが、うまくすれば50万くらいは行くのではないでしょうか。
問題はドラクエ6と平行で進められるかどうか。
家帰ってからはかなめもPSP形式に変換しつつカオスヘッド、PCモニタ使っちゃうので少し不便だなあと感じつつ。
そういえば、PS3を繋げる場合は1920×1200のパネルより1920×1080の方がいいらしいですね。
理由はPS3の一部ソフトは出力が720Pだからだそうで、対して箱のソフトは全て1080P出力できるらしい。
日本で売れてないですが、マルチの出来と良い箱はなんだかんだでがんばってるハードだなあと感じます。
2月はゴッター、無限のフロンティア2、レギンレイヴと意外と買うソフトが多いかも。
カオヘが終わったらどうするかなんですが、自分の中でスパロボNEOの熱が相当下がってしまっていて、かといってカオヘの後に続けてけよりなとか
読み物系を2連するのもなんだかなあと思いつつ、少しアニメ見る等で間をあけるかな。


アニメの見方
最近は毎週チェックでなく、放映終了後まとめて見る事が多い自分ですが、どちらの見方にもそれぞれメリットデメリットがあるなあと思います。
そういう意味では、自分にあった方を選ぶのが時間を有効に使えるのかなと。


放映終了後まとめて(或いはまとめてでなくても)見る場合のメリット
・CM、OP、EDを飛ばしてみる事で時間的アドバンテージがでかい(クールが長くなるほど)
・話についていきやすい(一週間の間をおかないので)
・ネット等の評判を見た上で見るアニメを選定できる
・明らかな地雷を踏む事が少ない


リアルタイムで見る場合のメリット
・鮮度がいい
・リアルタイムの方が盛り上がっている事が多い(周りの友人、スレ、実況等)
・次の週を楽しみにできる


デメリットは互いのメリットを受けられない事になるんですが、個人的にリアルタイムで見るメリットは盛り上がっている時に話題に入れる事でしょうか。
逆に放映終了後にまとめて見るメリットは、そういうの抜きで作品を見れる、時間的アドバンテージがでかい、明らかな地雷を避けやすい。
で、ここから少し話しがずれるんですが、そもそもこのリアルタイムで見る側の人達にとって、一番の目的ってなんなのかなと。
最近でもゲームがつまらなくなったスレとかよく見かけたり、昔は見てたけどアニメ見なくなったという人もいますが、その理由に周りに話せる人がいなくなったから
というのがあったりするんですよね。
こういうタイプの人にとって、アニメってそもそもコミュニケーション手段の一つでしかないのかなと。
アニメが好きなのは間違いないのかもしれないですが、それ以上にそれをネタに誰かと話す事が第一目的。
この場合、放映終了後に見るは選択肢にならないわけですよ、なんでかって鮮度が大事ですから。
終わった後に昔のアニメ見たぞーっていっても、昨今の移り変わりの早いアニメ業界では、すぐに次の新作が始まってて、リアルタイムで追いかけてる人もそう。
だから話題についていくという意味でも、ほぼリアルタイムで見る必要がある。
最近は動画アップサイトのおかげで、見忘れても補完でき、かつOP、CM、EDを飛ばせる利点もあるし、コメントとかもあるし。
逆に言ってしまえば、周りとの会話のネタにならないアニメ、ネタとして使うには古いアニメって、この人たちの中では価値が薄いんじゃないかなと思います。
例え名作であろうとも、今流行りが別にあるならそれを見て会話に参加したいとなるだろうし。
そしてもう一つ、この人たちは周りにそれをネタに会話できる人がいなくなった時、アニメを見る価値がなくなるのではないでしょうか。
話題のネタという意味ではアニメに限った話ではないんですが、アニメそのものを見る事が目的の人に対して、それを会話のネタとしている場合、アニメは手段の一つ。
手段は他にもあるし(ゲームでもドラマでもラジオでも)、そもそもの目的が消失した時、手段もまた意味を失ってしまいます。
これはアニメだけに限らずオタそのものもそうなのかもしれません、周りからオタ友がいなくなった時、俺もやめるかってなる場合、それは周りの友人と合わせていたに過ぎない
んじゃないかなあと、オタ自体が手段だったんではないかなあと。
これだけが原因ではないと思いますが、それでも歳を取るにつれてやめていく要因の大きな一つじゃないかなと思います。
今はネットがあるせいで、この相手がいなくなるという事がほとんどありえなくなってはいますが。
じゃあそうじゃない人はというと、自分含めた見るのが目的の人達の場合は、放映終わってしまっても別に問題がない場合が多い。
以前にアニメを効率よく見る方法は、2ヶ月だか遅れて見る事だと書いていたサイトがありました、2ヶ月というと1クールアニメが半分以上終わった所ですね。
ある程度どういうアニメかがわかり、レビューや感想サイトでも明らかな地雷かそうでないか程度がわかってくる頃でしょうか(個人的にはラストで化けるものもあるので、なんともいえないですが)
だから、放映ラッシュに巻き込まれる事もなく、明らかに地雷でない作品をまとめてガガッと見れるわけです。
ただ、レビューや感想を当てにしすぎると、自分の中での名作、他の人からの評判は悪いけど自分は好きという作品に会えなくなってしまいますが。
ここで言っておきたいのは、別にアニメを見る事を目的としてる人が真のアニメファンだ(キリッ なんて言うつもりはないです。
アニメにしろドラマにしろ、そもそもTV番組を話のネタに見ているなんて人はザラにいますし、そういうもんだとも思いますし。
ただまあ、自分のタイプ次第で見る方法を選ぶのはありなんじゃないかという事です。
見ること自体が目的の人は、鮮度とかがデメリットにならず、じっくり自分の気に入った作品を選べるので、確かにリアルタイムで必死に追う必要はないんじゃないかなと。
逆に手段の人は、ある程度リアルタイムに近い状態で、流し見程度でもいいので見てポイントをチェックしておけばいいのではないかなと。
アニメと付き合っていくという意味で、ライフスタイルにあった見方を選んでいけば時間も有効に使えるのではないかなあと思います。
アニメも楽しみつつ、話のネタとしても楽しみたいという人は、がんばって追っかけて放映を見るw。


> ちなみに冨樫が一度も休載せずハンタを連載していれば
> 今週のネテロのハートの回は2004年の1月頃に掲載されていた。
> 豆知識な。
俺まだ大学生じゃん


http://guideline.livedoor.biz/archives/51416326.html
ガストもこりないですねえ、これはすぐパッチきそうですが、ロロナでもバグバグやっといて
学習してないとしか思えない、しかもこんなバグ残しとくとか
コンシューマ機でもHDDついてるし、なんか起きたらパッチでいいべとか思ってんじゃないだろうな


ひぐらしのなく頃に祭がパチスロ化 : 【2ch】ニュー速クオリティ
ひぐらしはほんと商業展開積極的だよね
CR-舞-himeの方が魅力的だ


http://news4vip.livedoor.biz/archives/51472439.html
とりあえず2期が無事決定してよかったですな


「あなたの力でBD化プロジェクト」第二弾の結果発表、上位のタイトルはブルーレイ交渉に - GIGAZINE
かみちゅがBD化されたら環境整えるか


http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2462171.html
コンシューマ機のゲームですよね…
つかこれはもう1の挿入もどきとはレベル違うだろう


Gamasutra - NPD: Behind the Numbers, December 2009
あれ? サードが売れないWii、サードが売れるPS3、どちらも売れないXBOX360のはずが
やっぱり日本は特殊市場と呼ばれてしまうのか


http://alwaysthrashed.blog70.fc2.com/blog-entry-696.html
月野定規まぐろ帝國オイスターが10年選手になってるのがびっくり
俺も歳を取るわけだ


成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ
ためになるな