MW1を少しやってたし、BOももっちーの家に遊びに行ったときに少しだけやったんですが、やっぱりHALOとは全然違う。
自分は、正直FPSってそんなに色々なのプレイしてないんですよね、有名所でもCSやBFは知らないし、CoDだってほとんどやってなくて。
おそらく人生で一番最初にやっただろうものは64のゴールデンアイ、その後HALO1ではまって、HALO2→HALO3→HALOR。
それと平行でFPS班でリコン、オペ7、KFとか。
だから、色々な部分が違いすぎて慣れるまで時間かかりそうです。
とりあえず大きな違いはすぐ死ぬw、これぞリアル系。
次に、グレネードの使い方の感覚が全然違うような、固まってる所に投げるとかは一緒なんですが。
ボタン一つで投げる動作まで行き、かつ投げてからの時間経過のHALOに対して、こちらは種類にもよりますがピン抜いて投げる動作。
もちろんピン抜いたまま持ってると爆死ww。
後はSMG以外はとにかくエイムモードってことですかねえ。
でまあ、HALOが長かったので地味に思う違和感がいくつかあるんですが、一つは対戦に経験値があって、経験値がないと全武器や能力が出せない点。
普通に考えれば、経験値が高い=強いんだから、強い方にばかり有利点がつくのはおかしくないか? と思ってしまうんですよ。
HALOなんかはRで能力選択こそでたけど、対戦は開始段階では基本平等、武器も落ちてるものを拾うので平等、シールドゲージも一緒です。
が、こっちはやり始めの人はデフォルトクラスの武器とパークだけで、経験値とお金? がないと武器も能力も買えない。
Wiiの007もそうだったんですが、他のFPSって基本そうなんですかねえ。
もう一つがキルストリーク、連続で3人以上殺すとボーナスが使えるというもの。
これまたそうなんですが、強い方に有利点がつくんですよね、ごほうびとしてはわかるけど、勝負としてだと残酷な気がする。
マルチのチーム戦やってみて、CoDって基本レーダーなしで、銃撃ったりするとレーダーにでちゃうんですが、連続3キル(パーク使えば2キル)で偵察機が出せるもんで、
正直これでもかというくらいに偵察機がぽんぽんくるから、位置がもろばれなんですねえ。
待ち伏せ有利っ、とか思ったんですがそれはないなあ。
とりあえず、Wiki見て勉強しつつ、強めの武器を選択できるよう経験値あげるしかないか、まあ経験値は意識しないでもやってればたまるだろう。
チーム戦については、とにかく単独行動はしないことですね、俺みたいな雑魚が単独で動いてるのはいい的です。
最悪近くに誰かいれば、俺が死んだ事で敵がいる事や位置を知らせられるし、お互い援護にも入れるし。
最初は近中距離でつかえるアサルトライフルだな(キリッ と思ったんですが、初期はSMGの方がいいかもと思いました。
なんでかっていうと、マルチで殺される時って結構敵が近い事が多かったもので。
ゴーストなら偵察機には見つからないのか、キルストリーク減らす奴とどちらか悩むところ。