3/15

週末でとりあえず溜まっていたアニメを全部片づけました、ただし漫画が地味に積まれている。
DQHはもちろん手つかずだよww。
15はC#講座に行くふりをして部室でウィクってました。
合宿前の最後の調整じゃということで、ちなみに行く前に秋葉でガットとサウパニ買ってきた、もう毒を食らわばじゃい。
結局この日は買ったり負けたり、プレイングの悪い点も何個かあって反省。


マユ
モダンが当たらなかったのが2回、かな、正直モダンミスは死が見える。
逆にモダン全部当てれると防御強い、返しの空いた一面を手堅く殴る。
ただ、前半でモダン2回だと、へたするとグロウコストが厳しい面もあり、そこは少なそうならさっさとラビエルの餌にしてしまうべきかなと思いました。
そういう意味でアーツ処理できるラビエルは強い。
後はどこでエクストラターンで決めきるか、マユはほんこれ。
今回やってれば勝てたのに、相手のエナとアーツから何か防御飛んでくるかと警戒してエクストラ見送ったらやられてしまった試合もありました。
このカードゲームにおいて、防御アーツは何があるのかという知識不足が響いた感じ。
ゲインがいるのもあり、相手に対して効果を与えて防御するドンムブやドントエスケープ、バロック、ピンチディフェンス、各種パワー下げはこちらがうまく布陣すれば防御になりません。
そうなると実質防御アーツは壁を作る物になる。
アンサプ、ホワホ、デドスプあたりしかしらないんですが、これらについては相手のトラッシュにアステカが見えないならまずアンサプ、デドスプは考えなくていい。
そしてホワホは一応タマ限定だから、赤のウェポン系から出てくることもない。
ここまでわかっていれば、あの時殴りに行ってたなと思いました。
自分でも書いた通り、アーツは指定こそあれ、任意タイミングで撃てる攻撃防御スペルのようなものなので、ほぼ確定で飛んでくる。
だから色の代表アーツくらいは覚えかないとですねえ。
後はnano君のデッキ、虚無ウリスからのアークオーラにやられました。
これについてはちょうどラスト前にLBでゲイン踏んで防御不能になったのが痛かったですが。
カード選ばせてはずれたら全トラッシュ、そこから3面殴りプラスアークオーラ、ノーゲインにファフニも売っておけばオーラは止められない。
どんなデッキでも殺せる、所謂ゲインファフオーラデッキ、他にも2止め一覇ファフオーラとかもネットで見ました。
アークオーラに対しては壁張りは意味がありません、ルリグ攻撃阻止アーツか大量のサーバントがないと厳しい。
ゲインされるとどうしょうもない、この型はやられる前にやるしかないのかな。
ただ、スペルが全部手札にこないとというのがあるので、ドロー系、スペル回収、アーツも限られてくるですね。
個人的にマユは相手の攻撃を壁で受け、バウンスで穴をあけてジワジワ削っていく印象が強いので、速攻するのが地味に厳しい、パワーラインも高くないので。
デッキのカード自体はこのまま、モダン絡めたプレイングの見直しというかミス注意かな、ボーニャ置くタイミングとか。
マユデッキをやってて思うのは、やはり弱点はアーツが3枚という少なさですね、アークオーラ用の防御、3面あけられた場合の防御と防御二枚いれられないし。


ウリス
2回負け、2回勝ち、うち勝った時はデザイアエニグマ撃っていた。
わかりやすい、少なくともデザイア撃てないと負けてるw。
まあ、最後の試合は言い訳になりますがひどかった、こっちLBほっとんどでない、逆に相手LB連打。
さらにミリアなくてトラッシュにカード落とせない、だからガット、スペサルも意味がない、エナだけ溜まってなにもできないと。
実は、デザイア撃ってたから勝てたではなく、もっと細かく言うとミリア2面以上置けてたから勝ったなんですよね。
ほんとミリア強い、置くだけでトラッシュ5枚肥やし、しかも落とせるカードを選べるのでテキサハンマやアリトンの効果を発動できる。
さらにLB持ちを5枚デッキに戻せるんで、ミリア2回でLB持ち戻しまくったデッキにエニグマ撃てば堅いライフができる。
ミリアはLBもアタック封じですし、ほんとこのカードはキーですね、だからこそL3になった直後に最低1枚置きたい。
ウリスデッキは、今更言うのもなんですがトラッシュが肥えてないとなんもできない。
アンサプ、ガット、スペサル、デザイアと4アーツが全てトラッシュに関与しているためです。
じゃあトラッシュにカード落とす方法はというと


・サキュやアニマで登場時三枚落とし
・アンサプで7枚落とし
・ミリア5枚落とし
・メツム7枚落とし


この中でメツムはL4からなんで遅い、アンサプは3コスト使って7枚落とすなら相手のリフレ狙いに使いたい。
つまりミリアかサキュ、アニマしかないですね、肥やせるの。
アリトンもうまくかみ合えば便利なんですが、この日の戦いでアリトンは抜いてサキュいれようと思いました。
とにかくトラッシュを肥やすことが第一だと。
理想はミリア二面ですが、これはどうなるかわかりませんし。
後は、サウザンドパニッシュをほとんど撃てませんでした。
撃てなかったのはエナが足りなかったからではないんですが、2000マイナス故撃てるのは空いてがレベル1時がほとんどなんですが、L1時にサウパニ撃って1エナ消費、
この後に相手が殴らない等の選択肢を選んでくると、L2にはなれますがL3になるためのエナが厳しくなるんですよね。
実はこれはモダンにも少し似た所があるんですが、ヴァイスでいう5止め、6止めみたいなやつですね。
殴られる事でエナが溜まる、逆を言うと殴られないとエナが溜められないんですよね、だから殴る側がうまく立ち回れば相手のグロウを操作できるっちゃできる。
もしグロウできなかったら、どうしてもこれが頭に浮かんで、思い切ってサウパニを撃てませんでした。
今思えば、エナが足りなくてグロウできない可能性はありますが、相手が殴らなければL1で2面殴り3点通せる可能性もあるし、ライフのアドバンテージがあるのでいいのかもと思ったんですが。
思った以上に2000マイナスは使える場面が限定され過ぎるなと、今更ながら。
ちとサウパニを何も考えず撃った場合も、どうなるかやってみたいと思います。


全体
ルリグによる連続攻撃アークオーラ、相手の盤面を開けてシグニフルアタック、WIXOSSの決定打というか〆はこのパターンが考えられるなと思います。
じゃあやられたらどうするか、アークオーラだと壁を張るアーツは意味がありませんので、バロック、ピンチディフェンス等のルリグ攻撃阻止、ゼノマルもですね。
後はあまり現実的ではないですが、サーバントを大量に握る。
逆にシグニフルアタックになると、バロックやピンチ、ドントムーブ、ドントエスケープは多くて二面、相手にゲインがいると無理ですが。
今はなんとなく、壁を二面作ってガードが多く、どんな色でもアステカヘンジアンサプをいれてたり、白はホワホを入れてたりという印象があります。
対白なら、アンサプより優秀なデドスプでたった1コスで2面埋めれます、その気になれば三面埋めれるということになります。
イオナでデドスプガードはこの前やられて、ああなると攻めきれないなと痛感しました。
そういう相手に対して、アークオーラは刺さりますよね。
ルリグガード系アーツがなければ、アークオーラ使用後エクストラターン使って、4回殴りプラス次ターン殴りの5回殴り(ドローでうまいことシグニ握れれば2面埋めれるし)
サーバントは持ってて二枚と考えると、ライフ2枚以下ならアークエクストラで押し切れるかなあとデドスプが2回きても。
つまり、考えられる防御札2パターンに対して攻めをスイッチできるのが強いのかなと思いました。
相手が壁張り系ならアークオーラからルリグ連続ラッシュ、相手が壁張り系でなければシグニアタック。
逆に相手のアークオーラが見えたら、ルリグ阻止系アーツ温存、盤面がら空き系をやられたらアンサプホワホ。
ただ、マユはアーツ枠が少なくて二種の防御がいれられません、攻めを落とせばいれられるっちゃいれられるけども・・・。
後はまあ、アークオーラ素打ちはあるのだろうかって話、ゲインファフニをからめない場合、アンチスペルやそれに類する能力を使われるとアウトです。
青のL5にはスペル使用不能にされるルリグもいますし。
ただ、対黒はアークオーラ持っておかないと1コス二面の厚い壁に阻まれるううう。
アステカヘンジは、例えば張られたときにバニッシュしてもコストに行き、それをコストで使用すればトラッシュ移動、アンサプデドスプでまたアステカ拾えるという永久機関
かといってトラッシュに送ればまた出てくる、嫌な奴らですw。
唯一弱点があるとすれば、トラッシュにいないといけないのでリフレ後ならしばらくは使えない事(グレイブ・ナイトあるとそこを無理に落とせますが)。
ウリスなら、メツム等で相手のリフレを誘発してから殴りに行けば防御を消せる、そもそもデドスプが使えなくなるだけでいけそうですが。
ほんとデドスプは白に対してのお手軽強対策やなあと思います。
でも、ここで白黒の話してますが、それ以外の色ならば防御アーツは限られてくるのかなと。
なので黒相手はオーラ系、それ以外はゲインからの天使三面殴りかな。
相手のエナ、ハンドの量と持っているアーツを想像し、そこからの防御方法を考えて、それでもここで攻めれば落とせると読んで〆に入る。
決められると気持ちいいし、凌がれるとうわくやしーってなる、今このゲームはここが自分の中で面白い。
ヴァイスは防御というのが難しいカードゲームで、助太刀か一部イベントのみ、しかもそれも手札にあるという第一条件が必要ですね。
アーツというエクストラ手札のようなものがあり、エナさえあれば出せるので、常にそれを計算にいれて場面想定し、防御を上回る打点をいれられるかなんですよね。
とりあえず、マユは


・モダンミスをなくす、そのための布石(ボーニャやミカガミ、ヴァルキリー、ゲットインデックス等)をうまく使う
・モダンをモダンとして使うか、ラビエルの餌とするかの判断を誤らない
・マユのエクストラターンの決め所の見極め


ウリスは


・トラッシュを肥やす手段を増やす
・デザイアをうまく撃てるようにトラッシュ調整(22枚あればいい)
エニグマデザイアとする場合は、コスト5、トラッシュ16枚
・ミリアを使ってない場合、エニグマは無理に撃つべきではない
・サウパニの有効な使用方法、場面を考え、ダメそうならアーツ変える


ここらへん、残り3日で考えてみましょw。
一応細かい調整はあっても、新弾でるまではこれでカード購入は終わり、デッキも増やす予定はなしです。
2デッキだけだからこそ、この2デッキの立ち回りをとがりにとがらせたい。