7/7

あまり使わないので気づかなかったんですが、サブマシンのDVDドライブがDVDだけ読んでくれなくなりましたw。
CDは読むんですけどね、ドライブ買い替えるかなあ。
メインマシンのDVDドライブをBDドライブにして、メインマシンのDVDドライブを下にというのがいいかな。
で、少し話変わるんですが、サブマシンのケース、これ自分が初めて自作した時のをまだ使ってるんです。
自分が入ったころは、BTOとかもまだなくて、ソフメ入ったら自分のPCは自分で作ろうみたいなのあったんですよね。
今でも初めて作ったマシンはなんとなく覚えてます。
CPUはPEN3の600、メモリが256だか512だか、HDDは60GBのIDEFDDはもちろんありw。
あれが2000年の夏前くらいだったかな、今が2015年の夏前、ちょうど15年ですね。
このケースも、15年間も一緒だったのかなと思うと感慨深いですが、そろそろ新しいケースに変えてやろうかなとも思ったり。
にしても、今はメモリなんて8G〜16G、HDDは3T〜4T、CPUも速くなるだのマルチコアだの。
インターネットに至っては、最初使ってたモデム56kbpsが、今では光回線だなんだと。
ネットで画像も少しずつ表示されていた時代からすると、動画もするする見れてしまう今の時代ってすごいですね。
携帯電話もスマホになり、もはや小さなパソコンですし。
15年でここまで変わるんだなとしみじみ、ゲーム機もそうですが。
流石に他のパーツはもう残ってないので、サブマシンのケースが最初に自作した時の残っている最後のパーツになります。
今度どっかでDVDドライブとケースを変えようかなと思います、夏前だし少し両方のPC内も掃除しないと。
自分が生きてきた人生を考えると、15年というのは約半分なんですよね、人生の半分一緒だったのかと思うと不思議な感じです。
メインマシンの内部を大きく変えたのはいつだったかな、最近そろそろスペックを上げる必要がなくなってきてしまったもんで。
定期的に買ってるのはHDDくらい、他のは故障しない限りは買ってないなあ。
秋葉のパーツ屋も驚くほど減ってしまったし、時代ではないですかねw。
それでも、やっぱり自分で組むのって愛着わくし、これからもやっぱり自分で組んでいきたい。
きっとこの先もPCとは切っても切れない仲だと思いますので、それこそじいちゃんになっても。